1. 営業品目

  2. 穀類搬送機器

  3. 保冷・保温BOX

  4. 農業資材

  5. 包装・梱包・土木資材

  6. 防災資材

  7. 害虫・害獣対策

  8. その他資材

  1. 【施工実績】洗車倉庫用鉄骨ハウス

  2. 【施工実績】堆肥舎新築工事

  3. 【施工実績】5連棟鉄骨ハウス新築工事

  4. 【施工実績】4連棟鉄骨ハウス新築工事

  5. 【施工実績】新潟県 桃川農園ベーカリー様 テラス新築工事

  6. 【施工実績】東京都K様 バッティング練習場新築工事

  7. 【施工実績】滋賀県 洛陽様 ガラス温室ハウス新築工事

  8. 【規格品】飲料クレート用保冷ボックス

  9. 【オーダーメイド品】乳製品輸送用保冷ソフトボックス

  10. 【別注品】荷崩れ防止シート

  11. 【規格品】軽ワゴン用保冷ボックス

  12. 【規格品】お弁当配送用保冷ボックス

災害時の必需品湯わかしボックス

湯わかしボックス商品特徴

・本品と水さえあれば安全に簡単にお湯をわかせます。
・耐水・保温性に優れた紙製品でできた湯わかし器です。
・コンパクトサイズなA4サイズですので防災用避難袋に収納できます。
・専用の補充パーツも取り揃えております。
(本体の付属備品は破れ等の破損がなければ繰り返し使用可能です)

セット内容

湯わかしBOX本体 1個
アルミミナフォーム製保温袋 1枚
専用発熱剤 2個
ファスナー袋 1個
キャップ付きスパウト袋 1枚

湯わかしボックス使用方法


1、箱本体を組み立てます。

2、アルミミナフォーム製の保温袋をセットします。
3、発熱剤を開封し、保温袋の底部に置きます。
4、温めるものを付属の保温袋に入れて、1ー3でセットした箱に入れます。
5、発熱剤内面の規定量の水を箱に注ぐと発熱開始。しばらくすれば出来上がり。

温度目安

三洋では防災資材の取り扱いの他にも保冷ボックスのオーダーメイドが可能です。お問合せ、お見積り依頼、ご注文はこちらから

https://cool-box.jp/